育児
先日1歳半の息子を連れて初めて旅行に行ってきました。 今回はその経験から、スムーズに楽しむコツ&持ち物・便利グッズをご紹介します! 1歳半の旅行って大変そう… 初めての子連れ旅行、スムーズに楽しむコツが知りたい! 荷物を必要最低限に抑える方法は…
こんにちは、ぐみです! 今回は三重旅行レポの後編! 前編では志摩のランチのお店や地中海村、志摩スペイン村についてレポしていますので気になる方はそちらからご覧ください。 gumi-create.hatenablog.com ではどうぞ! 18:00『懐古ロマンの宿 季さら』へ …
先日1泊2日で三重県へ旅行に行ってきました。 1歳半の息子を連れて初めての旅行だったので色々不安もありましたがとっても楽しめたので記録を残しておこうと思います。 ぜひ、月齢の近いお子様との旅行の参考にしてくださいね♪ 旅行のスケジュール 1日目:…
こんにちは、ぐみです! 最近思うことの話。 1歳の息子を育てている私は、子育てって理不尽なことの連続だなぁと身に沁みて感じています。 それと同時に、自分の思い描いてた育児とのギャップに落ち込む日々。 理想のわたしは、 子供がいても整った部屋で丁…
こんにちは、ぐみです! 先日息子が1歳の誕生日を迎えました。 この子が幸せに生きていけるように精一杯のことをしようと誓った日から早一年。 痛みとボロボロの身体での夜泣きに耐えられずに赤ちゃんと大泣きした産後4日目の夜。 寝不足の中ひたすら授乳と…
0歳児育児で大変なことのひとつ、オムツ替え。 実際に経験してみて思ったのは、月齢や成長段階によって困るポイントが違うということ。 それにあたってオムツ替えの方法を最適化していく必要があると感じました。 そこで今回は月齢別のお悩みを解決するため…
こんにちは、ぐみです! 現在10か月の男の子を育てているママです。 最近はさらに出来ることが増えて色んなものに興味を持つようになりました。高速ハイハイで動き回る息子を必死で追いかけまわしている毎日です。 そんな息子のマイブームは絵本。 最初はわ…
今回はネオママイズムのベッドインベッドを使ってみた感想やわたしの思うメリット・デメリットをお伝えしようと思います。 写真付きで詳しく解説していきます!購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです! ネオママイズム ベッドインベッドとは? 実…
こんにちは、ぐみです☺ 今回は産後の授乳のお話。 これをお伝えしようと思った理由は、わたしが授乳で苦しんだ原因の1つに圧倒的な知識不足があったから。 少しでも授乳のリアルと対策法を知っていればもっと楽な気持ちで向き合えたんじゃないかなと思いま…
お久しぶりです、ぐみです☺ ご報告。 9/3の0:40、3295gの元気な男の子を出産することが出来ました!!! 初めて顔を見たときは、今までに経験したことのない感動で涙が止まりませんでした。 つわりが辛くてくじけそうだった日、性別が分かった日、夫とお腹…